漢方薬は食前や食間ではなく、あえて食後に飲む方がよい場合もある!

この記事には、商品のプロモーションを含む場合があります。

こんにちは。
ママのためのやさしい漢方 薬剤師の清水みゆきです。

今回は、漢方薬の飲み方について、食前や食間の空腹時ではなく、あえて食後に漢方薬を飲む方がいい場合もあるケースについて、漢方専門の薬剤師がお話します。

 

漢方薬は、食前や食間の空腹時に飲むのが一般的です。

でも、飲み忘れに気づいたら、食後に飲んでも問題ありません。
葛根湯を食後に飲んでしまった!漢方薬を食後に飲んでも大丈夫?

 

実は、漢方薬を食前に飲み忘れる以外にも、
漢方薬の種類や飲む人の体質によっては、
副作用を防ぐために、あえて食後に漢方薬を飲んだ方がよいケースもあるんです。

ご存知でしたか?

それでは、詳しくお話していきますね!

■こんな方にオススメです■

・漢方薬を食後に飲んでもいいのかわからない方

・漢方薬を飲むと胃もたれしたり、胃の調子が悪くなる方

 

漢方の副作用を防ぐために、あえて食後に漢方薬を飲む


アンチエイジングや不妊治療、足腰の冷えや痛みにつかわれる八味地黄丸(はちみじおうがん)という漢方薬があります。

名前の通り、材料に地黄(じおう)という生薬がつかわれてます。

この地黄という生薬、
もともと胃が弱い人が飲むと、胃もたれして食欲がなくなる、吐き気がするという副作用が出ることがあります。

 

有名な漢方薬の葛根湯や小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

この二つの漢方薬に共通して入っている生薬のひとつに、麻黄(まおう)があります。

体質によっては、この麻黄でも、胃の調子が悪くなる方がいらっしゃいます。

私も、花粉症の時期に、続けて小青竜湯を飲んでいると、少し気持ち悪くなってしまうことがありました^^;

 

麻黄を含む漢方薬は胃もたれの副作用だけでなく、飲む時間にも気をつけた方がよいです。

というのは、麻黄にはエフェドリンという成分が含まれているからです。

エフェドリンは交感神経を刺激したり、興奮させるはたらきがあります。
なので、寝る前にのむと、興奮して眠れなくなる方もいます。

ちなみに、私は、小青竜湯を飲んで眠れなくなったことは今までないです。

 

もともと胃が弱い体質の方や、体調が悪くて胃のはたらきが弱っている時に、
地黄や麻黄が入っている漢方薬を飲む場合は、注意が必要です。

空腹のときに飲むと、胃の負担になってしまうことがあります。

 

じゃあ、どうしたらいいでしょうか?

答えはカンタン!

漢方薬を食後に飲めばいいんです。

 

食べものが胃の中にあることで、漢方の成分が胃を刺激するリスクが少なくなります。

胃の中の食べ物が胃を保護してくれる感じです。

体質的に胃が弱いという方には、はじめから漢方薬を食後に飲むように、おすすめしています。

 

「漢方薬を飲んでから、なんだか胃の調子が悪くて・・・」
という方には、わかった時点で、まずは食後に飲むようにすることをおすすめしています。

 

でも、インフルエンザなどで緊急事態の時は話は別です。

そういう時に、麻黄湯や葛根湯を飲むときは、食事に関係なく、とにかくすぐに飲んでください。

ちょっとくらい胃もたれしても、早く漢方をからだの中に入れて効かせることが大切だからです。

詳しくはこちらを参考にしてくださいね。
麻黄湯と葛根湯の使い分け、インフルエンザの発熱時の漢方薬の選び方

 

漢方薬を食後に飲むと吸収が悪くなる?効果がなくなる?

以前、勤務先の薬局で
「食後にのむと胃の調子はよくなったけど、漢方薬の吸収が悪くなるのがもったいないよね」
と、おっしゃる患者さんがいらっしゃいました。

食前や食間の方が、漢方薬の成分の吸収をよくして、はやく効くということをご存知だったんですよね。

 

食後に漢方薬を飲んでも、
その効果に影響するほど、極端に吸収がおちることはないと考えられています。

なので、安心して食後に漢方薬を飲んでもらっても大丈夫です。

 

ほんのわずかの吸収の違いを気にするよりも、
食後に飲むことで、胃もたれの漢方の副作用を防いた方が、ずっとからだにやさしい飲み方だと思います。

 

まとめ

というわけで、
漢方薬は、食前や食間の空腹時ではなく、
副作用を避けるために、あえて食後に飲む方がいい場合もあることをお話してきました。

漢方を飲むと胃もたれする、胃の調子が悪いという方は、
食後に飲むことを試してみてくださいね。

漢方やハーブに興味がある方は、こちらの無料メールマガジンもオススメです!

 

The following two tabs change content below.

清水 みゆき

ママのためのやさしい漢方薬剤師。
漢方調剤薬局につとめる現役ママ薬剤師&ハーバルセラピスト。

私や家族の漢方体験談などはこちらをご覧くださいね。

一見、難しそうな漢方やハーブ。
家族の健康を守るママにこそ、良さを知って役立てて欲しい!と専門性を生かして活動しています。

2016年度からは、完全オリジナルの漢方やハーブのオンラインレッスンをスタート。毎回すぐにお申込みいただき、現在も継続開催中。
「やさしい言葉でわかりやすく、すぐに実践できる!」と好評いただいています。

■薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師
■JAMHA認定ハーバルセラピスト

ABOUTこの記事をかいた人

ママのためのやさしい漢方薬剤師。
漢方調剤薬局につとめる現役ママ薬剤師&ハーバルセラピスト。

私や家族の漢方体験談などはこちらをご覧くださいね。

一見、難しそうな漢方やハーブ。
家族の健康を守るママにこそ、良さを知って役立てて欲しい!と専門性を生かして活動しています。

2016年度からは、完全オリジナルの漢方やハーブのオンラインレッスンをスタート。毎回すぐにお申込みいただき、現在も継続開催中。
「やさしい言葉でわかりやすく、すぐに実践できる!」と好評いただいています。

■薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師
■JAMHA認定ハーバルセラピスト