ハーブティーを毎日飲み続けるのは問題ないですか?

この記事には、商品のプロモーションを含む場合があります。

こんにちは。
ママのためのやさしい漢方 薬剤師の清水 みゆきです。

「風邪やインフルエンザのシーズンは、エキナセアのハーブティーをよく飲みます。
エキナセアティーや他の種類も同じのハーブティーを毎日飲むことは、体の負担になりませんか?

漢方とハーブの通信講座の受講者さんから質問がありました。

 

アロマ(精油)の場合、
同じ種類のものを長い間続けて使うと、体の中に蓄積してしまうことがあります。

それが肝臓への負担になってしまい、突然アレルギーを引き起こすこともあります。

そのことをご存知だったんですね。

精油と同じハーブ(薬用植物)を使うハーブティーは大丈夫?
確かに、ちょっと不安になりますよね。

また、エキナセアは毎日続けて飲まない方がよいという意見もあるようです。

そこで、今回は、同じハーブティーを毎日飲んでも大丈夫かについて、お話したいと思います。

 

ハーブティーを毎日飲んでも大丈夫?飲みすぎはある?

精油(アロマ)とハーブティーの違い

 

精油(アロマ)の材料は、ハーブ(香りをもった芳香植物)です。

いいかえると、ハーブの香りは、薬用植物に含まれている精油成分です。

アロマセラピーに使う精油は、ハーブの脂溶性の成分のみを抽出したもの、かつ、濃縮されていて高濃度です。

アロマは高濃度の上、脂溶性なので、体に蓄積されやすい傾向があります。

 

対して、ハーブティーは、ハーブをお湯で抽出したもの。

ハーブの水に溶ける(水溶性)成分がメインです。

水溶性成分は尿などから体の外へ排泄されやすい特徴があります。

なので、アロマと比べてハーブティーの方が、体へのはたらきはおだやかと考えられています。

もし、ハーブティーを飲みすぎたとしても、
余分なものは尿と一緒に排泄されるので、大きな問題にならないことがほとんどです。

 

 

長期間飲み続けるのは気をつけた方がいいハーブティー

 

私たちの体に穏やかにはたらくハーブティー。
ですが、毎日飲み続けるのは、気をつけた方がいいハーブティーもあります。

例をあげますね。

・フェンネル
お腹がはったときによいフェンネル。
スパイシーな香りで私は好きなハーブですが、
エストラゴールという成分を含むため、連続して長い間飲むのは避けた方がよいとされています。

 

・レモンバーベナ
爽やかなレモンの香りに癒されるレモンバーベナ。
レモンバーベナばかりをたくさん長期で飲むと、胃に刺激になることもあります。

 

・エキナセア
免疫力アップで有名なエキナセア。
副作用があるわけではありませんが、長く飲み続けると効果が弱くなるといわれています。

エキナセアのハーブティーを毎日続けて飲まない方がいいと言われる理由です。

・周りでインフルエンザが流行り始めた、

・疲れや忙しくて免疫力が弱っていると感じる、

こんな時に、エルダーフラワーやローズヒップ、ヒソップなどとブレンドして集中的に飲むことが多いです。

エキナセアのハーブティーを毎日続けて飲むとしても、1週間以上飲み続けることはないですね。

 

 

ハーブティーの飲み方もバランスが大切!

 

ハーブティーも食べ物と同じように、
いろいろなものをバランスよく飲んだ方が健康的です。

一種類のハーブティーだけを大量に毎日飲むことは、バランスを崩すので私はオススメしません。

 

我が家では、毎朝、ハーブティーを飲んでいます。

元気に一週間をはじめたい月曜の朝は、
レモングラスやオレンジピールがメイン、

お休みの日の朝は
カモミールやリンデンフラワーでのんびりと。

暑い夏はハイビスカスやローズヒップ、
鼻や目がぐずぐずの花粉症の季節は、
ネトルやアイブライトをブレンドにいれることが多いです。

 

こんな風に、その日の気分や体調、季節にあわせて
ハーブを組み合わせてブレンドしています。

*インスタグラムにもハーブティーをアップしています。

 

なので、
毎日ハーブティーを飲んでいますが、
同じ種類のハーブティーだけを飲み続けることはほぼないです。

なによりも飽きちゃいますよね・・・^^;

 

まとめ

というわけで、
同じ種類のハーブティーを毎日飲んでも大丈夫かについて、お話してきました。

個人的には、同じ1種類のハーブティーばかりを毎日飲むことは、現実的にはあまりないと思います。

食べ物と同じように、ハーブティーもバランスよく取り入れていくといいですね!

あたたかい緑茶を食後に飲む、日本に昔からある習慣のひとつですよね。
ハーブティーも、お茶として1日数回のむ場合は、日本茶と同じように考えて問題ありません。

難しく考えすぎずに、気軽にハーブのある暮らしを楽しんでください!

The following two tabs change content below.

清水 みゆき

ママのためのやさしい漢方薬剤師。
漢方調剤薬局につとめる現役ママ薬剤師&ハーバルセラピスト。

私や家族の漢方体験談などはこちらをご覧くださいね。

一見、難しそうな漢方やハーブ。
家族の健康を守るママにこそ、良さを知って役立てて欲しい!と専門性を生かして活動しています。

2016年度からは、完全オリジナルの漢方やハーブのオンラインレッスンをスタート。毎回すぐにお申込みいただき、現在も継続開催中。
「やさしい言葉でわかりやすく、すぐに実践できる!」と好評いただいています。

■薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師
■JAMHA認定ハーバルセラピスト

ABOUTこの記事をかいた人

ママのためのやさしい漢方薬剤師。
漢方調剤薬局につとめる現役ママ薬剤師&ハーバルセラピスト。

私や家族の漢方体験談などはこちらをご覧くださいね。

一見、難しそうな漢方やハーブ。
家族の健康を守るママにこそ、良さを知って役立てて欲しい!と専門性を生かして活動しています。

2016年度からは、完全オリジナルの漢方やハーブのオンラインレッスンをスタート。毎回すぐにお申込みいただき、現在も継続開催中。
「やさしい言葉でわかりやすく、すぐに実践できる!」と好評いただいています。

■薬剤師、漢方薬・生薬認定薬剤師
■JAMHA認定ハーバルセラピスト